八幡前・岩倉 界隈/三宅八幡宮

神聖なる鳩が出迎える自然豊かな山麓のお宮

隋から帰国し上高野に移り住んだ小野妹子が、病気平癒のご利益を受けた筑紫(北九州)の宇佐八幡宮を勧請し祀ったのが始まりだという。子どものかん虫封じや学業成就の神で、通称「虫八幡」とも呼ばれる。山麓に位置する境内は自然にあふれ、桜や紅葉、冬は雪化粧と、四季を通じ異なる表情を見せる。春から夏にかけてのこの時期は、参道や池周辺が豊かな緑に包まれ、噴水や水車小屋が涼し気だ。また、八幡宮では、鳩は神様の使いとして信仰されており、ここでは鳥居の両側に狛犬ならぬ狛鳩が鎮座する。

素焼きの神鳩。金の首輪がある方がオス。

参道沿いに1軒だけある「茶店ぽっぽ」では、神鳩にちなんだ<鳩餅>をいただける。シンプルな餅菓子でさっぱりした懐かしい甘さがとても美味しい。

三宅八幡宮

●京都市左京区上高野三宅町22
●TEL/075-781-5003
●境内自由(社務所受付9:00~16:00)
●アクセス/叡山電車「八幡前」駅下車、徒歩約2分
https://www.miyake-hachiman.com/
Art

前の記事

八幡前・岩倉 界隈/晋六窯